日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。

日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。

畳百科 農学博士、森田洋氏レポート

1.イグサとは・・・

投稿日:

(農学博士、森田洋氏レポート)

畳の原材料として約1,100年以上前より用いられているイグサはJuncus (ジュンカス)属に分類される多年草の宿根性草本であります。

Juncus はラテン語で「結ぶ」という意味があるように,Juncus 属の植物は硬くて弾力性に富んでいます。原産地はインドであり,シルクロードを経て朝鮮半島に入り,日本に伝わったといわれています。日本では北海道から 沖縄まで全土にわたり自生しており,イグサの茎中の芯は油をよく吸い上げる性質をもつために,日本では古来より,行灯の灯心として用いられていました。こ のためイグサのことを,燈心草(トウシンソウ)とも呼ばれています。
////////////////////////////////////////////
森田  洋(農学博士)氏 プロフィール
名古屋市生まれ
平成11年九州大学農学研究科博士課程修了、国立八代高専生物工学科助手を経て、平成13年4月より北九州市立大学国際環境工学部環境化学プロセス工学科講師。
専門は生物資源工学、食品工学、発酵工学。

イグサは「敷いても健康,食べても健康,浸かっても健康」な農作物であります。是非皆さんも1000年以上の歴史をもつイグサをもう一度見直し,日本を代表する農作物として愛していってほしいと切に願っています。
////////////////////////////////////////////

-畳百科, 農学博士、森田洋氏レポート

Copyright© 日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.