日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。

日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。

畳の基礎知識 畳百科

畳の効用

投稿日:

畳は湿気を吸収し、温かさを保ち、音を吸い、しかも空気をもきれいにする力を持っています。

○畳の天然エアコン作用

畳床はよく乾燥させた稲ワラを程よく圧縮したものですが、内部のワラは空気を含んだ状態になっており、これが室内の空気を吸い込んで湿気を下げています。(畳1枚は、約500ccの水分を吸収し、乾燥してくると放湿する。) もっとも、その畳も古くなると、吸湿効果を失います。時には畳に風を通すことが必要です。

○畳は断熱材

イグサは直径1.5mmくらいの細い草ですが、断面はスポンジ状になっています。またワラは中がストローのように空洞になっています。 ですから、イグサもワラも弾力があることで、空気をたくさん含んで熱を遮断する働き(断熱効果)があります。

○畳は防音材

畳床(たたみどこ)はワラを縦横に配し、40cmくらい積みとげたものを5cmほどに圧縮してつくられるため、畳には弾力が生まれ吸音効果があり、振動をやわらげます。  最近、ワラをいっさい使用しない畳床(建材床)がありますが、ワラ床と効果は変わりありません。

○畳は空気清浄機

畳表は、二酸化窒素ガスを吸着する作用があり、何らかの科学的な効果によって二酸化窒素ガスを除去し、畳が知らずのうちに室内の環境浄化に役立っています。

-畳の基礎知識, 畳百科

Copyright© 日本国産畳専門店・ものづくりマイスター「畳屋くまちゃん」熊木畳本店の総合サイトです。 日本国産畳推奨。埼玉県川口市から埼玉県南部と東京都23区を営業エリアとして施工している畳店です。縁付畳、縁なし畳、琉球畳 さらに襖、障子、網戸を承っています。 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.